きみらしく- ADHDと仲良くいこう

興味のままに不注意を携えて動き回る、そんなうちの子はADHD代表選手の一人です。彼を育ててるからこそ見えてきた世界、そこから感じた色んなこと、伝えていけたらと思います。

子どもの喧嘩 はもう成立しない

お友達との喧嘩は子どもにとってある程度必要なものだと思うんですが

親としてどう関わっていくべきなのか難しいですよね😩

 

身近で少し揉めているので、今回当事者だったらどうしたかなぁととても真剣に考えました。

 

近所でよく遊ぶ子どもたちがいます。

そこの間でトラブルがあったようで。

 

あるお母さんが、一人の子のおうちにすごい剣幕で文句を言いに、怒鳴りこみに行ったらしいです。

内容は、なぜうちの子ばっかり仲間はずれにするん?ということだったようで。

なんでなん?と、相手の子どもにも詰め寄ったらしいんです。

 

おそらく、そのメンバーではうちの保育園の弟もよく一緒に遊んでいるので他人事ではないと思っています💦もんちっちはレゴしたりマイクラしたりと家の中でマイワールドで遊ぶのであまり入らないんですが。

 

そして、遊んでいるのはうちの庭周りです。

うちの場所が中間地点なので常に子どもたちが集まってます。

うちの子がいなくても、庭で遊んでいます。

田舎だし、みんな隣近所知った仲なのでうちで遊ぶのも全くいい関係なんです。

何が言いたいかというと、うちの家族はその遊び方がどのママより聞こえています💦

あまりにも激しい遊びをしてケンカになりそうだなぁと思えば出て行って

仲間はずれになるならその遊びやめなよってみんなに声をかけるし

かと思えば次の瞬間仲良く笑って遊び始めています。

子どもって、そんなもんだし

やりすぎたら気をつかっていることもあるなぁと思って見ていました。

 

そして、どちらかと言うと

怒鳴りこんだママの子どもの方が強い立場なんですよね💦命令するような遊び方をしたがってるかな。だいたいそこから揉め始めてる💦

だけど対応してる周りもさらに腹をたてるような返事してるし。

私からすると、超お互いさま😳

それが行き過ぎたとき、私や家族が

こらこらー!といつも出ていくので

 

見にもこないのに文句言いにいくのはおかしいってまずそう思いました💦

 

そのママが怒鳴りこみに行ったらしき姿を実は見ていました。

うちの前をすごい怖い顔して子どもの手をひいて通っていったんです。

声かけたけど子どもしか振り返らず。

 

んで私は、なんかしたから謝りに連れてくのかなぁと思ってたほどなのに😳

文句言いに行ったとは😩いやぁ、逆だとは💦

 

今回、私はその怒鳴りこまれたママに

実はね、、、と聞いたのでそのママからの情報だけですが。そういう意味では一方的な情報だけど

悩んでおられました。

毎回、来られるらしい。

それは凹むよなぁと。

 

相手が一方的にものすごい悪いと過程しても、怒鳴りこみに行くという想定は私にはできそうにないかも💦

 

いつうちが対象になるやもしれませんが。

 

いじめと、こういう問題の境目はどこにあるのかなぁ。

相手からいじめ!って言われるとそうなるのか😵

子ども同士の小さなケンカの中から、相手との関係を学べなくなれば

毎回親が引き連れて文句を言って解決してたら、その子どもの解決の仕方は親の登場となり、それでも自分に合わせてくれる子どもだけとしか付き合えなくなると思うんだけど💦

 

かといって、うちの子ものすごい落ち込んでる!とかもし言われたら

そうなのか、、って思うし。

いやぁ、身近なだけに難しいと感じました。

 

もんちっちは第三者だから、とりあえず

両方に優しくしてあげてね!お兄ちゃんだし!

もんちっちが二人を見てあげないと!

というと張り切って二人を両脇に抱えて通学してました(⌒▽⌒)

こういう時、お気楽もんちっちの出番かもしれないなぁ。

 

しかし、難しい世の中になってるんですね。

勉強になりまーす( ̄^ ̄)ゞ